特記事項欄の情報も必ずご確認ください
医療法人 至誠会
募集職種
            
        (雇入れ直後)看護師 (変更の範囲)なし
職業分類(大)医療・看護・保健の職業/職業分類(中)看護師、准看護師
仕事の内容等
| 整理番号 | 383856 | 
|---|---|
| 求人番号 | 9305917 | 
| 仕事内容 | 訪問看護業務 訪問先 :倉吉市内(法人AT車使用) 近隣法人施設 訪問件数 :1日5件程度 その他付随業務 (希望の時間・日数等に応じて訪問先・訪問件数を決定します)  | 
          
| 雇用形態 | パート | 
| 正社員登用の有無 | 
              あり
              
  | 
          
| 労働者派遣事業の許可番号 | |
| 雇用期間 | 
              定めあり(4ヶ月以上) 契約期間 (    )年(  )月(  )日~( 令和8  )年( 5 )月( 31 )日
               契約の更新 あり(原則更新) 更新上限 なし  | 
          
| 希望学歴、 履修科目等  | 
            不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要なPCスキル | |
| 必要な免許・資格 | 看護師 | 
| 普通自動車免許 | 要(AT限定可) | 
| 年齢 | 不問 | 
労働条件等
| 就業場所 | 雇入れ直後 鳥取県倉吉市東昭和町158  | 
            
|---|---|
| 変更の範囲 なし  | 
            |
| 就業場所従業員数 | 7人 うち 女性 5人 うち パート 3人  | 
          
| 就業規則フルタイム | あり | 
| 就業規則パート | あり | 
| 職務給制度 | あり | 
| 復職制度 | なし | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 賃金形態:時間給
              
 
 
 
 
 
 賃金締切日:毎月 月末日 賃金支払日:翌月(10)日  | 
          
| 通勤手当 | 実費 上限12,000円 | 
| マイカー通勤 | 
              可
               駐車場の利用は無料です  | 
          
| 受動喫煙対策の有無 | あり 屋内禁煙 | 
| 就業時間 | 8時30分~17時30分の間の4時間以上 | 
| 就業時間に関する特記事項 | |
| 休憩時間 | 0分 | 
| 残業 | あり 月平均5時間 | 
| 36協定における特別条項有無 | あり(流行性疾患の発生が集中した場合、年6回を限度に1か月100時 間未満(2~6か月平均80時間以内)、年720時間までできる。) | 
| 交替制 | 変形労働時間制(1か月単位)制 | 
| 休日等 | 
              
 
 
 
  | 
          
| 年間休日数 | 111日 | 
| 月平均労働日数 | 週5日以内日 | 
| 昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) | ( 0 )円~( 10 )円/月 又は( )%~( )% | 
| 賞与有無 | あり | 
| 賞与(前年度実績) | 年(2 )回 計( )月分 又は( 0~100,000)円 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 企業年金 | |
| 加入保険 | 労災 | 
| 育児休暇 | 実績あり | 
| 介護休暇 | 実績あり | 
| 看護休暇 | 実績あり | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能託児施設 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 再雇用 | なし | 
選考等
| 採用人数 | 1人 | 
|---|---|
| 募集理由 | 欠員補充 | 
| 選考方法 | 面接(予定 1回) | 
| 応募書類 | 履歴書 職務経歴書 その他(資格証(写) ハローワーク紹介状) | 
| 選考結果 | 
                通知方法:郵送又は電話 書類到着後日以内 面接後7日以内  | 
          
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 
              682-0804 鳥取県倉吉市東昭和町165 ケアハウスひまわり昭和町  | 
          
| 応募書類送付方法 | 郵送 郵便番号 682-0024 住所 鳥取県倉吉市伊木215-3 倉吉シティ内視鏡クリニック3階 その他(面接時持参)  | 
          
| 選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 | 
| 試用期間 | 
              
 
  | 
          
| 求人担当 | 
              
 
  | 
          
| 求人条件特記事項 | 「一人ひとりの心身の健康と幸せを追求し、社会に貢献する。」を法人理念とするひまわりグループです。 先輩が一つひとつ丁寧に教えますし、子育てや家庭などプライベートと両立しやすく柔軟に働ける環境です。 ・見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ・勤務曜日・日数について相談可能です。 ・有給休暇は勤務日数に応じて法定通り付与されます。 ・雇用保険の加入は労働条件により決まります。 ・初回の雇用期間は2026年5月31日までです。以降は毎年5年31日までの1年契約となります。 ・60歳以上の場合、昇給・賞与はありません。  | 
          
| 受理日 | 2025/10/27 | 
| 紹介期限日 | 2026/12/31 | 
企業情報
          医療法人 至誠会
診療所(内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・人間ドック)、訪問看護ステーション、デイサービス、居宅介護支援事業所、介護老人保健施設、グループホーム
- 会社の特長
 - 医療と介護が連携して、住み慣れたところで、潤いのある生活と良き最期が迎えられる施設を目指しています。
 
| 所在地 | 
            682-0024 鳥取県倉吉市伊木215-3  | 
        
|---|---|
| 創業 | 平成9年 | 
| 資本金 | 500万円 | 
| ホームページ | http://www.siseikai.com/ | 
企業からのメッセージ
| 仕事のやりがい | 
                     | 
                
|---|---|
| 求める人材 | 
