特記事項欄の情報も必ずご確認ください
株式会社バードワークス
募集職種
            
        (雇入れ直後)システムエンジニア(契約社員) (変更の範囲)なし
職業分類(大)研究・技術の職業/職業分類(中)情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
仕事の内容等
| 整理番号 | 374793 | 
|---|---|
| 求人番号 | 8974548 | 
| 仕事内容 | 各事業におけるシステム開発(提案、設計・開発、導入・運用支援)業務 | 
| 雇用形態 | 契約社員等(※正社員登用を前提とした求人です) | 
| 正社員登用の有無 | あり 
 | 
| 労働者派遣事業の許可番号 | 派31-300030 | 
| 雇用期間 | 定めあり(4ヶ月以上) 契約期間 6ヶ月 契約の更新 あり(労働者の能力・就業態度により判断 6ヶ月後正社員登用予定) 更新上限 なし | 
| 希望学歴、 履修科目等 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 以下いずれかの経験を有する方 ・チームでのシステム開発プロジェクト ・管理者、リーダーとしてのマネジメント ・各種開発言語(Java、Phython、C#等)によるアプリ開発 ※〜30歳程度であれば、上記経験がない場合でも応募可とする | 
| 必要なPCスキル | |
| 必要な免許・資格 | 情報処理系資格取得者、AWS認定アソシエイト以上レベル優遇 | 
| 普通自動車免許 | 不要 | 
| 年齢 | 不問 | 
労働条件等
| 就業場所 | 雇入れ直後 鳥取県鳥取市湖山町北二丁目522番地2 セコム山陰ITラボラトリー2階 | 
|---|---|
| 変更の範囲 なし | |
| 就業場所従業員数 | 25人 うち 女性 3人 うち パート 1人 | 
| 就業規則フルタイム | あり | 
| 就業規則パート | あり | 
| 職務給制度 | あり | 
| 復職制度 | あり | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 賃金形態:月給 
 
 
 
 
 
 賃金締切日:毎月 25日 賃金支払日:翌月(6)日 | 
| 通勤手当 | 実費 上限24,400円 | 
| マイカー通勤 | 可 駐車場あり | 
| 受動喫煙対策の有無 | あり 喫煙室設置 | 
| 就業時間 | ① 平日 9:00 ~ 18:00 | 
| 就業時間に関する特記事項 | 業務状況によっては17:30退社OK | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 残業 | あり 月平均25時間 | 
| 36協定における特別条項有無 | あり(臨時の発注など1ヶ月80時間、年会6回、年間700時間まで) | 
| 交替制 | なし | 
| 休日等 | 
 
 
 
 | 
| 年間休日数 | 121日 | 
| 月平均労働日数 | 20.2日 | 
| 昇給有無 | なし | 昇給(前年度実績) | なし | 
| 賞与有無 | なし | 
| 賞与(前年度実績) | なし | 
| 退職金制度 | なし | 
| 企業年金 | |
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 その他(生命保険) | 
| 育児休暇 | 実績あり | 
| 介護休暇 | 実績なし | 
| 看護休暇 | 実績なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能託児施設 | |
| 定年制 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 再雇用 | なし | 
選考等
| 採用人数 | 1人 | 
|---|---|
| 募集理由 | 増員 | 
| 選考方法 | 書類選考 適性検査 面接(予定 1回) | 
| 応募書類 | 履歴書 職務経歴書 その他(職業紹介状) | 
| 選考結果 | 通知方法:メール 書類到着後7日以内 面接後7日以内 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 680-0941 鳥取市湖山町北二丁目522番地2 セコム山陰ITラボラトリー2階 | 
| 応募書類送付方法 | Eメール | 
| 選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 | 
| 試用期間 | 
 
 | 
| 求人担当 | 
 
 | 
| 求人条件特記事項 | ※正社員登用を前提とした求人です 正社員登用後の賞与は年2回、昇給は年1回グレード見直しを実施 (グレード幅は11,000円~52,000円) ※職務経歴のない方は職務経歴不要です。 | 
| 受理日 | 2025/08/04 | 
| 紹介期限日 | 2025/10/31 | 
企業情報
 
          株式会社バードワークス
「テクノロジーで人と社会の未来をつくる」をミッションに、色々な「つくる」の実現を通して社会へ貢献する企業です。 鳥取に基盤を置いて働ける場所をつくるという意味の「バード」と、プロフェッショナル集団をつくるという想いから職人の集まり、製作所を意味する「ワークス」を社名にしています。 自治体へのシステムインテグレーション事業を中心に、県内企業としては初となるAWSサービスパートナーとしてクラウドソリューション事業や受託開発事業を展開しています。
- 会社の特長
- ・鳥取県初のAWSサービスパートナー認定 ・エンジニアとしての成長を重視するカルチャーと制度 ・学歴、年齢、経験ではなく成果を評価する仕組み ・社歴の近い社員を上司にアサインして相談しやすい環境 ・全国的に活躍する高度IT人材の下でエンジニアキャリアが積める
| 所在地 | 680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北二丁目522番地2 セコム山陰ITラボラトリー2階 | 
|---|---|
| 創業 | 2014年9月 | 
| 資本金 | 300万円 | 
| ホームページ | https://www.birdworks.co.jp | 
| 活用施策 | 鳥取県家庭教育推進協力企業 | 
企業からのメッセージ
| 仕事のやりがい | 自分達がつくったシステム・サービスでお客様の課題解決が実現すること。お客様からの感謝のフィードバック。 できる事、わかる事が増えていくことによるスキルアップ、それに伴う視野の広がりで体感できる人間的な成長。 | 
|---|---|
| 求める人材 | ・プロのエンジニアを志す方 ・自立/自律ができる方 ・主体性を持って行動する方 ・論理的な思考ができる方 ・私たちの夢に共感してもらえる方 | 
