特記事項欄の情報も必ずご確認ください
有限会社 アピア山陰
募集職種
(雇入れ直後)ルート営業職 ***応募前見学可***【正社員】 (変更の範囲)なし
職業分類(大)販売・営業の職業/職業分類(中)営業の職業
仕事の内容等
| 整理番号 | 385836 |
|---|---|
| 求人番号 | 9372418 |
| 仕事内容 | 既設顧客のアフターフォロー (工事後の保証期間満了となるタイミングで点検や施工の案内・提案を行う) 工務店等取引先へ定期的に訪問し、情報収集、アフターフォロー、サービス案内・提案を行う |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 正社員登用の有無 |
|
| 労働者派遣事業の許可番号 | |
| 雇用期間 |
定めなし
|
| 希望学歴、 履修科目等 |
不問 |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 必要なPCスキル | パソコンの入力程度 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
| 普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
| 年齢 | 40歳以下 省令 3号のイ 若年者のキャリア形成のため |
労働条件等
| 就業場所 | 雇入れ直後 鳥取県米子市高島225-1 |
|---|---|
| 変更の範囲 なし |
|
| 就業場所従業員数 | 7人 うち 女性 1人 |
| 就業規則フルタイム | あり |
| 就業規則パート | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 賃金形態:月給
賃金締切日:毎月 20日 賃金支払日:当月(末)日 |
| 通勤手当 | 実費 (上限なし) |
| マイカー通勤 |
可
駐車場 あり |
| 受動喫煙対策の有無 | あり 屋内禁煙 屋外・倉庫前に灰皿設置 |
| 就業時間 | ① 8:00 ~ 17:30 |
| 就業時間に関する特記事項 | |
| 休憩時間 | 90分 |
| 残業 | あり 月平均5時間 |
| 36協定における特別条項有無 | なし |
| 交替制 | なし |
| 休日等 |
|
| 年間休日数 | 126日 |
| 月平均労働日数 | 19.9日 |
| 昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) | 金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績) |
| 賞与有無 | なし |
| 賞与(前年度実績) | 月給2か月分 |
| 退職金制度 | 継続( 3 )年以上 |
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 育児休暇 | 実績なし |
| 介護休暇 | 実績なし |
| 看護休暇 | 実績なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 定年制 | あり 65歳 |
| 勤務延長 | なし |
| 再雇用 | あり 70歳 |
選考等
| 採用人数 | 1人 |
|---|---|
| 募集理由 | 欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定 1回) |
| 応募書類 | 履歴書 その他(ハローワーク紹介状) |
| 選考結果 |
通知方法:郵送または電話 書類到着後日以内 面接後7日以内 |
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
689-3536 鳥取県米子市高島225-1 |
| 応募書類送付方法 | その他(面接時に持参) |
| 選考後書類取扱 | 返戻 |
| 試用期間 |
|
| 求人担当 |
|
| 求人条件特記事項 | 求人に関する特記事項:休暇日数の確保と日々の残業をなくす取り組みをしています。 営業をして頂くにあたって、3か月から半年間、現場を経験して頂きます。 床下での作業特殊ではありますが、聞いてみたい事、不安に思われる事、なんでもお答えしますので、まずはご連絡をお待ちしています。 ※ 応募前の見学可能です。 |
| 受理日 | 2025/11/13 |
| 紹介期限日 | 2026/01/31 |
企業情報
有限会社 アピア山陰
ハウスメーカー、ビルダー、工務店様等から、新築物件や改築物件の防蟻防腐施工や不快害虫全般の防除処理を請け負い、衛生的で快適な生活空間を創り出すように努力し、信頼と信用を得て地域社会に貢献できるよう日々研鑽しています。
- 会社の特長
- お客様とのコミュニケーションを高める事で、段取りを円滑にし、休暇日数の確保と日々の残業をなくす取り組みをしています。
| 所在地 |
689-3536 鳥取県米子市高島225-1 |
|---|---|
| 創業 | H7(1995).11.17 |
| 資本金 | 300万円 |
| ホームページ | http://www.apia-sanin.jp |
企業からのメッセージ
| 仕事のやりがい |
華やかな仕事ではないですが、不快害虫で困っておられる方や、大切な建物を白蟻や菌類などから守りたい方が、平穏に生活を送れるよう環境づくりを提供しつつ、知識と技術が得られます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 探求心を持ってコツコツと積み重ねができる人 やる気と情熱を持ち、夢を持てる人 |
