特記事項欄の情報も必ずご確認ください
日野交通株式会社
募集職種
(雇入れ直後)町営交通乗務員(日野町) (変更の範囲)なし
職業分類(大)配送・輸送・機械運転の職業/職業分類(中)バス運転の職業
仕事の内容等
整理番号 | 335918 |
---|---|
求人番号 | 8414122 |
仕事内容 | 町営交通バス・タクシー(日野町)の運転業務です。 *大型一種免許が必要ですが、普通免許の方でも応募は可能です。大型免許は、当社負担で取得できます。 *職場や車両等の見学は随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用の有無 |
|
労働者派遣事業の許可番号 | |
雇用期間 |
定めなし
|
希望学歴、 履修科目等 |
不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(必須) 大型自動車免許(あれば尚可) |
普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
年齢 | 63歳以下 省令 省令第1条の3第1項第1号 定年年齢が64歳のため |
労働条件等
就業場所 | 雇入れ直後 鳥取県日野郡日野町根雨166-4 (根雨営業所) |
---|---|
変更の範囲 なし |
|
就業場所従業員数 | 11人 うち 女性 1人 うち パート 0人 |
就業規則フルタイム | あり |
就業規則パート | あり |
職務給制度 | あり |
復職制度 | なし |
転勤 | なし |
賃金 | 賃金形態:時間給
賃金締切日:毎月 20日 賃金支払日:当月(28)日 |
通勤手当 | 実費 (上限なし) |
マイカー通勤 |
可
駐車場あり |
受動喫煙対策の有無 | あり 屋内禁煙 |
就業時間 | ① 6:25 ~ 19:20 ② 6:45 ~ 18:45 |
就業時間に関する特記事項 | 表記勤務時間は、代表的なものです。運行コースにより始業終業時間は異なります。 |
休憩時間 | 210分 |
残業 | あり 月平均20時間 |
36協定における特別条項有無 | あり(業務逼迫、人員不足、季節的な繁忙のため) |
交替制 | なし |
休日等 |
|
年間休日数 | 172日 |
月平均労働日数 | 16日 |
昇給有無 | なし | 昇給(前年度実績) | なし |
賞与有無 | あり |
賞与(前年度実績) | 年(2)回 計 460,000 円 ~ 510,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 勤続期間不問 |
企業年金 | |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
育児休暇 | 実績なし |
介護休暇 | 実績なし |
看護休暇 | 実績なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
定年制 | あり 64歳 |
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり 70歳 |
選考等
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 欠員補充 |
選考方法 | 書類選考 面接(予定 1回) |
応募書類 | 履歴書 その他(職業紹介状) |
選考結果 |
通知方法:電話 書類到着後3日以内 面接後5日以内 |
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
683-0035 鳥取県米子市目久美町55 日本交通米子営業所内 |
応募書類送付方法 | 郵送 郵便番号 683-0035 住所 鳥取県米子市目久美町55 日本交通米子営業所内 その他(持参可) |
選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 |
試用期間 |
|
求人担当 |
|
求人条件特記事項 | ※自家用有償旅客運送の運転資格が必要ですが、入社後に取得していただきます。 *通勤手当:通勤距離に応じた単価(日額)×出勤日数 |
受理日 | 2025/03/27 |
紹介期限日 | 2025/05/31 |
企業情報

日野交通株式会社
日野町根雨に営業所を置き、自動車運行管理業を行っております。 バス・タクシーの日本交通グループの一員です。
- 会社の特長
- 日野町、江府町の町営交通を担っております。 交通という手段により、日野町、江府町の住民の方の生活を支えております。
所在地 |
683-0035 鳥取県米子市目久美町55 |
---|---|
創業 | 平成28年 |
資本金 | 200万 |
ホームページ |
企業からのメッセージ
仕事のやりがい |
中山間地域ならではの住民とのふれ合いや四季の移ろいを肌で感じることが魅力です。 また交通という手段で住民の方の生活を支えることこそが地元貢献そのものです。 |
---|---|
求める人材 |