戻る

求人情報(印刷画面)


特記事項欄の情報も必ずご確認下さい
求人票は雇用契約書ではありません。
求人票と実際の労働条件は異なる場合があります。
採用時には必ず、雇用契約書等の書面により労働条件の明示を受けてください。
(県HW)
基本情報
整理番号 341127 求人番号 8702689 受付日 2025/06/02
事業所 ★有限会社 小倉水産食品 業種 E製造業/09食料品製造業 紹介期限日 2025/08/31
郵便番号 684-0041 住所 鳥取県 境港市 中野町3258-19
事業所紹介

冷凍食品製造業、惣菜製造業

食の安心、安全をテーマとして生協、学校給食、Amazon、楽天等の通販、外食、コンビニ、スーパー等への食品開発及び製造、販売をしています。

認定・施策等

求人条件
職種(雇入れ直後) 食品加工・惣菜製造【フルタイムパート】
職種(変更の範囲)
仕事内容

*メディアなどで紹介されている「じゃころっけ」を含む商品製造
 じゃころっけ、カニグラタン、かに甲羅ちらし寿司等様々な食品の製造・包装・箱詰めの工程になります。
 ・担当する工程は交代制にしており、それぞれ複数人ずつで作業しています。  
 ・担当者が丁寧に指導させていただきますのでご安心ください!

   *職場見学歓迎 
   *勤務時間、週所定労働日数は相談可能

希望学歴 高校卒 必要な免許・資格 不問
履修科目 必要経験 不問 必要なPCスキル
普通自動車免許 不要 採用人数 (5)人 募集理由 増員
雇用形態 パート・アルバイト 雇用期間 定めなし
試用期間 あり 期間(3か月) 労働条件の変更等 同条件  
年齢

64歳以下
省令 1号 65歳定年制のため

正社員登用の有無
(過去3年間の実績)

労働者派遣事業の許可番号
就業場所 西部 所在地(雇入れ直後)

事業所所在地に同じ

所在地(変更の範囲)

マイカー通勤 可 無料駐車場あり 受動喫煙対策の有無

あり 喫煙室設置

転勤の可能性 なし
就業時間

① 8時 15分 - 17時 25分 ② 時 分 - 時 分 ③ 時 分 - 時 分
又は8時15分~17時25分の間の3時間(以上)

休憩時間 (70)分
就業時間に関する特記事項 1年単位の変形労働時間制     ★短時間勤務希望の方はご相談下さい。
交替制 残業 あり 月平均(10)時間 36協定における特別条項 あり (原材料の水揚げが特に多い時、セールス商戦に伴う繁忙、重大なトラブルへの対応、特に期限がひっ迫した時)
休日

日, 祝, 企業カレンダーによる
週休二日制あり その他()
年間休日数(105)日
有給休暇 ( 6 )ヶ月後( 10 )日

賃金形態 時間給制 月平均労働日数 ()日
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) 172800円 - 172800円 c 固定残業代 円 - 円
a 基本給 172800円 - 172800円 c 固定残業代に関する特記事項
b 定額的に支払われる手当

手当 円 - 円
手当 円 - 円
手当 円 - 円
手当 円 - 円

d その他の手当等付記事項 *月額は@1000×8H×21.6日換算(端数四捨五入)
*短時間(1日3H~7H)を希望の方は@960となります。
*通勤手当あり→会社規定により支給
*経験により時給を決定
通勤手当

実費 上限(10000)円まで

賃金締切日 毎月(末)日 賃金支払日 翌月(10)日
昇給有無 あり 昇給(前年度実績)

あり  

賞与有無 あり 賞与(前年度実績)

あり 年(2)回

退職金制度

あり 継続( 3 )年以上

企業年金
加入保険 雇用、労災、健康、厚生
看護休暇 実績なし 育児休暇 実績あり 介護休暇 実績なし
入居可能住宅 なし 利用可能託児施設
企業情報
定年制 あり(65)歳 勤務延長 なし 再雇用 あり(70)歳
選考方法

面接
その他(面接時に実際に行っている作業を体験して頂きます。)

応募書類

履歴書
その他 (職業紹介状)

選考結果通知方法 郵送・電話 結果通知 書類到着後()日以内
面接後(7)日以内
選考後書類取扱 返戻
応募書類送付方法

郵送
 郵便番号 〒684-0041
 住所 鳥取県境港市中野町3258-19
その他(持参)
 送付場所 有限会社 小倉水産食品

選考日時 その他 (本人へ連絡) 選考場所 〒684-0041
鳥取県境港市中野町3258-19
求人担当窓口 課係名/役職名 常務 氏名 小倉 恵子 (コクラ ケイコ)
連絡先電話番号 0859-44-5555 メールアドレス
特記事項 ~当社は従業員を大切にします!!~
*月1回社員食堂を開催。
*誕生日には「小倉屋特選セット」をプレゼント!
*年に1回従業員全員の健康診断を実施。 
*加入保険、有給休暇日数は就業時間・日数により異なります。 
*家族手当・通勤手当については会社規定により支給 
*退職金制度は雇用条件により適用されない場合があります。
*応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。
書類選考の上、面接日時を連絡致します。
就業場所従業員数 勤務事業所(23)人 うち 女性(15)人 うち パート(5)人
就業規則フルタイム あり 就業規則パート あり 職務給制度の有無 あり 復職制度の有無 あり