特記事項欄の情報も必ずご確認ください
加登脇建設株式会社
募集職種
土木技術者・土木現場監督【正社員】※実務経験者
職業分類(大)研究・技術の職業/職業分類(中)建築・土木・測量技術者
仕事の内容等
整理番号 | 290351 |
---|---|
求人番号 | 6248901 |
仕事内容 | ○土木工事現場の施工管理業務(安全・品質・原価・工程)と施工図作成、積算などを担当していただきます。 ○鳥取県内(主に中部地域)の公共工事をメインに、民間工事も行っています。 ○CADやパソコン(エクセルやワード)を使って書類作成も行っていただきます。 何も無いところからモノを作って行くと言うやりがいの大きな仕事ですので、ぜひ一緒にモノ作りに取り組みましょう。 |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用の有無 |
|
労働者派遣事業の許可番号 | ー |
雇用期間 |
定めなし
|
希望学歴、 履修科目等 |
大学院卒、大学卒、短大卒、専修学校卒、高専卒、高校卒 |
必要な経験等 | 現場経験、建設書類作成経験:必須 |
必要なPCスキル | 不問 |
必要な免許・資格 | 1級土木施工管理技士:なれば尚可 2級土木施工管理技士:必須 |
普通自動車免許 | 要(MT) |
年齢 | 64歳以下 省令 1号 定年が65歳のため |
労働条件等
就業場所 | 〒689-2303 鳥取県東伯郡琴浦町徳万362番地 |
---|---|
就業場所従業員数 | 18人 うち 女性 2人 うち パート 0人 |
就業規則フルタイム | あり |
就業規則パート | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり |
転勤 | なし |
賃金 | 賃金形態:月給
賃金締切日:毎月 末日 賃金支払日:翌月(10)日 |
通勤手当 | 実費 上限15,000円 |
マイカー通勤 |
可
無料駐車場あり |
受動喫煙対策の有無 | あり 喫煙スペース |
就業時間 | ① 平日 8:00 ~ 17:00 ② 土曜 8:00 ~ 17:00 7時間30分 |
就業時間に関する特記事項 | なし |
休憩時間 | 90分 |
残業 | あり 月平均12時間 |
36協定における特別条項有無 | あり(1ヶ月42時間、1年320時間とする。但し年6回を限度として1ヶ月72時間、1年672時間まで延長することができる。) |
交替制 | なし |
休日等 |
|
年間休日数 | 94日 |
月平均労働日数 | 22.5日 |
昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) | ( 1,000 )円~( 30,000 )円/月 |
賞与有無 | あり |
賞与(前年度実績) | (前年度実績) 年( 2 )回 計( 3万 ~ 50万 )円 |
退職金制度 | 勤続( 2 )年以上 |
企業年金 | |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 |
育児休暇 | 実績あり |
介護休暇 | 実績なし |
看護休暇 | 実績なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | なし |
定年制 | あり 65歳 |
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり 70歳 |
選考等
採用人数 | 2人 |
---|---|
募集理由 | 増員 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書 その他(紹介状 保有資格証があれば持参) |
選考結果 |
書類到着後日以内 面接後7日以内 |
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒689-2303 鳥取県東伯郡琴浦町徳万362番地 |
応募書類送付方法 | その他(面接時に持参ください。) |
選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 |
試用期間 |
|
求人担当 |
|
求人条件特記事項 | ※お問合せや会社見学も歓迎しています。気軽にご連絡ください。 ※入社時期や諸条件は応相談です。賃金は能力により決定します。 ※20〜40歳の資格保有者、建築現場経験者は条件優遇します。 また、現場管理経験者(資格保有者)3年以上は 月額支給最低25万円以上は保障します。 ※1級土木施工管理技士は優遇します。 ※各月、欠勤無しの場合・・・皆勤手当て支給します。 欠勤1日の場合・・・精勤手当支給します。 ※その他の手当等付記事項 休日勤務割増賃金 (会社カレンダーによる休日勤務に該当する場合に支給します) ※試用期間3か月間は昇給・賞与の対象期間外です。 ※入社後は丁寧にOJTしますので、ご安心ください。 ※資格取得の為の受講料や受験料、交通費、宿泊費全額援助。 ※作業着、パソコン、社用車は必要に応じて支給致します。 ※業務で私用の携帯電話を使用する場合は月額3千円支給します。 ※働き方改革に伴い、有給休暇取得率向上に取り組んでいます。 ※チームで仕事をするため、社内・社外問わず、関係各所との コミュニケーションができる方を募集致します。 |
受理日 | 2023/11/18 |
紹介期限日 | 2024/01/31 |
企業情報

加登脇建設株式会社
公共工事や民間工事の土木工事、建築工事、上下水道工事や舗装工事を主に工事の元請会社として、長年地域貢献してきました。 また住宅事業の設計施工や民間宅地造成の設計施工等についても積極的に取り組んでおります。 自社で行う仕事もあれば、下請会社と一緒に協力して現場を進めることもあります。初めは誰もが建設業ってどんな仕事だろう?と分からないですよね?建設業は多くの関係者が助けあって一つの仕事を成し遂げていきますが、建設業の1番のやりがいである「モノ」づくりはとっても達成感があり、自分の子どもや地域の人に誇れる仕事です。自分で作った「モノ」が、図面からカタチになるって魅力的じゃありませんか? 当社は施工品質についても、今年度も鳥取県知事表彰を受け、県内でも指折りの技術集団です。 是非一緒に仕事してみませんか? 年齢層も幅広く、他社に比べ若手社員も多く、楽しい先輩が仕事も楽しくなるようフォローします。たくさんのご応募お待ちしております。
- 会社の特長
- 仕事に対してはコンプライアンスを厳守し、年代問わず社員同士のコミュニケーションが多く、明るい社内で、仕事に対して「仕事は誠実で真面目に、そしてお客様が笑顔になる仕事を」をモットーとしております。
所在地 |
6892303 鳥取県東伯郡琴浦町徳万362番地 |
---|---|
創業 | 1962年(創業55年) |
資本金 | 2100万円 |
ホームページ | https://kado-ken.jimdo.com/ |
活用施策 |
あいサポート企業(団体) イクボス・ファミボス宣言企業 鳥取県男女共同参画推進企業 鳥取県家庭教育推進協力企業 |
企業からのメッセージ
仕事のやりがい |
美容師からの転職で未経験で不安でしたが、社員同士の仲が良く皆が優しいので、すぐに仲良くなりました。モノ作りが好きならば建設業はお勧めです。何もないところに新たに”モノ”を作り上げるので、完成時の達成感は何事にも代えがたい経験です。CADやエクセル等パソコン作業も多いので、パソコン作業が好きな人も向いていると思います。 |
---|---|
求める人材 | 何事も失敗を恐れずチャレンジ精神のある人、人と話すことが好きな人、土木・建築工事が好きな人、モノを作り上げることが好きな人、パソコン操作が得意な人 等 1つでも当てはまりましたら歓迎いたします。なお当社は研修中に社員の才能や能力を考慮して仕事の配分を行っておりますので、無理なく他の社員と同じ仕事に取り組めることがウリです。また弊社は社員の多能工化を推奨しており、積極的に様々な仕事を共同で進めています。最近は社員とともにやってみよう!というチャレンジ精神のもと、土木班も建築現場に行ってお手伝いをしてみたり、といった事を試みております。 同年代の他社社員より早く一人前になれるよう先輩スタッフがフォローします。 |