戻る

求人情報(印刷画面)


特記事項欄の情報も必ずご確認下さい
求人票は雇用契約書ではありません。
求人票と実際の労働条件は異なる場合があります。
採用時には必ず、雇用契約書等の書面により労働条件の明示を受けてください。
(県HW)
基本情報
整理番号 380309 求人番号 9192157 受付日 2025/09/26
事業所 有限会社 味彩・さかゑ 業種 M宿泊業・飲食サービス業/76飲食店 紹介期限日 2025/09/30
郵便番号 680-0912 住所 鳥取県 鳥取市 商栄町251-8
事業所紹介

弁当の製造、配送業務。 仕出し、惣菜の製造販売。 軽食喫茶の店舗運営。

認定・施策等

求人条件
職種(雇入れ直後) 調理補助(4時~):湖山町
職種(変更の範囲) なし
仕事内容

〇厨房での調理補助、その他付随する業務

*1日調理師含め13名程度で、約2,000~2,400食程度の調理を行います。
 主に、揚げ物や焼いたりの調理補助作業を行って頂きます。
調理場の清掃業務もあり。

希望学歴 不問 必要な免許・資格 不問
履修科目 必要経験 不問 必要なPCスキル 不問
普通自動車免許 不要 採用人数 (1)人 募集理由
雇用形態 パート・アルバイト 雇用期間 定めなし
試用期間 あり 期間(3ヶ月) 労働条件の変更等 同条件
年齢

18歳以上
省令 年少者の深夜業禁止:労基法第61条

正社員登用の有無
(過去3年間の実績)

あり
(なし)

労働者派遣事業の許可番号
就業場所 東部 所在地(雇入れ直後)

680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東3丁目7番地

所在地(変更の範囲)

なし

マイカー通勤 可 駐車場 あり 受動喫煙対策の有無

あり 屋内禁煙
屋外の喫煙所のみ喫煙可

転勤の可能性 なし
就業時間

① 4時 0分 - 10時 0分 ② 4時 0分 - 12時 0分 ③ 時 分 - 時 分

休憩時間 (30)分
就業時間に関する特記事項 ②は休憩1時間  週所定労働日数 週5日~週6日
交替制 なし 残業 なし 36協定における特別条項 あり (年末、年始等業務量が増大する場合、年6回1ヶ月80時間、1年570時間まで延長可)
休日

企業カレンダーによる
週休二日制あり その他()
年間休日数()日
【備考】
*シフト制による*月6日程度の休日(当社勤務表:土日祝勤務が数回あります)
有給休暇 ( 6 )ヶ月後( 10 )日

賃金形態 時間給制 月平均労働日数 ()日
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) 970円 - 970円 c 固定残業代 円 - 円
a 基本給 970円 - 970円 c 固定残業代に関する特記事項
b 定額的に支払われる手当

手当 円 - 円
手当 円 - 円
手当 円 - 円
手当 円 - 円

d その他の手当等付記事項 *早朝時間額(4時~5時)
 →1,213円(深夜割増含)
*通勤手当
 社内規定により支給
通勤手当

実費 上限(10000)円まで

賃金締切日 毎月(末)日 賃金支払日 翌月(15)日
昇給有無 なし 昇給(前年度実績)

なし

賞与有無 あり 賞与(前年度実績)

なし

退職金制度

なし

企業年金
加入保険 雇用、労災
看護休暇 実績なし 育児休暇 実績なし 介護休暇 実績なし
入居可能住宅 なし 利用可能託児施設 なし
企業情報
定年制 なし 勤務延長 なし 再雇用 なし
選考方法

面接(予定 1回)

応募書類

その他 (職業紹介状)

選考結果通知方法 電話 結果通知 書類到着後()日以内
面接後(7)日以内
選考後書類取扱 求人側で責任をもって廃棄
応募書類送付方法

その他(当日持参)

選考日時 随時 選考場所 680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東3丁目7番地
求人担当窓口 課係名/役職名 支配人 氏名 芦川 (アシカワ)
連絡先電話番号 0857-28-5651 メールアドレス
特記事項 求人に関する特記事項:
*自家用車通勤の場合→任意保険加入が必要

*社会保険加入は労働時間・日数によっては加入する場合があります。

*兼業可:詳細は相談に応じます。

★求人は応募状況により紹介期限内であっても取消しとなる場合があります。
就業場所従業員数 勤務事業所(38)人 うち 女性(23)人 うち パート(36)人
就業規則フルタイム あり 就業規則パート あり 職務給制度の有無 なし 復職制度の有無 なし