基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
整理番号 | 187077 | 求人番号 | 8574685 | 受付日 | 2025/05/01 |
事業所 | ★日本海冷凍魚株式会社 | 業種 | E製造業/09食料品製造業 | 紹介期限日 | 2025/07/31 |
郵便番号 | 684-0034 | 住所 | 鳥取県 境港市 昭和町12-26 | ||
事業所紹介 |
当社は1970年(昭和45年)設立の紅ズワイガニを中心とした食品製造会社です。当社の紅ズワイガニ製品は『ニットー』の愛称で親しまれ全国に向け出荷しています。カニのおいしさを追求する為に原材料はすべて新鮮な100%国産の紅ズワイガニを使用しています。厳しく徹底した基準の衛生管理、そして常に商品の品質向上を推進し続け皆様に最高の味をご提供しています。また『企業は人なり』の精神で優れた技術力と高品質を実現できる『人』を目指します。 |
||||
認定・施策等 |
|
求人条件 | |||||
---|---|---|---|---|---|
職種 | 工場内での製造作業 【子育て応援求人】 | ||||
仕事内容 | 1.カニの原料処理作業 |
||||
希望学歴 | 高校卒 | 必要な免許・資格 | 不問 | ||
履修科目 | 高校 | 必要経験 | 不問 | 必要なPCスキル | |
普通自動車免許 | 不要 | 採用人数 | (2)人 | 募集理由 | 増員 |
雇用形態 | 正社員 | 雇用期間 | 定めなし | ||
試用期間 | あり 期間(2ヶ月) | 労働条件の変更等 | 異なる 条件の内容 時給1000円 | ||
年齢 | 62歳以下 |
正社員登用の有無 (過去3年間の実績) |
労働者派遣事業の許可番号 | ||
就業場所 | 西部 | 所在地 | 684-0034 鳥取県境港市昭和町12-14 |
||
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり | 受動喫煙対策の有無 | あり 喫煙室有 |
転勤の可能性 | なし |
就業時間 |
① 8時 0分 - 17時 0分 ② 8時 45分 - 17時 45分 ③ 8時 0分 - 16時 30分 |
休憩時間 | (60)分 | ||
就業時間に関する特記事項 | (4)8:45~17:15 ※求人に関する特記事項欄参照 | ||||
交替制 | 残業 | あり 月平均(1)時間 | 36協定における特別条項 | なし | |
休日 |
日, 祝, 企業カレンダーによる |
||||
賃金形態 | 時間給制 | 月平均労働日数 | (22.0)日 |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) | 179900円 - 179900円 | c 固定残業代 | 円 - 円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
a 基本給 | 179900円 - 179900円 | c 固定残業代に関する特記事項 | ||||
b 定額的に支払われる手当 |
手当
円
-
円
|
d その他の手当等付記事項 | @1040円×2075.5H/12ヶ月換算(100円未満切り上げ) | |||
通勤手当 |
実費 上限(6000)円まで |
賃金締切日 | 毎月(末)日 | 賃金支払日 | 翌月(15)日 | ||
---|---|---|---|---|---|
昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) |
あり 金額 1時間あたり0円~25円(前年度実績) |
||
賞与有無 | あり | 賞与(前年度実績) |
あり
年(3)回 |
||
退職金制度 |
あり 継続( 3 )年以上 |
企業年金 | 厚生年金基金 | ||
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 | ||||
看護休暇 | 実績なし | 育児休暇 | 実績あり | 介護休暇 | 実績あり |
入居可能住宅 | なし | 利用可能託児施設 | なし |
企業情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
定年制 | あり(63)歳 | 勤務延長 | あり(70)歳 | 再雇用 | あり(70)歳 |
選考方法 |
面接 |
応募書類 |
履歴書 |
||
選考結果通知方法 | 郵送 電話 | 結果通知 |
書類到着後(7)日以内 面接後(7)日以内 |
選考後書類取扱 | 返戻 |
応募書類送付方法 | その他(面接時に持参) |
選考日時 | 随時 | 選考場所 |
684-0034 鳥取県境港市昭和町12-14 |
求人担当窓口 | 課係名/役職名 | 総務部 | 氏名 | 小村 (コムラ) |
---|---|---|---|---|
連絡先電話番号 | 0859-44-3532 | メールアドレス |
特記事項 | 求人に関する特記事項: *トライアル雇用併用求人(期間中:時給1000円) 【就業時間について】 (1)(2)3~6月、10~11月の勤務 (3)(4)1~2月、7~9、12月の勤務 *応募前見学も対応しますので、事前にお問い合わせください。 *子育て中の方も多く、職場内の平均年齢は45歳です。 *通勤手当は社内規定により支給。 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
就業場所従業員数 | 勤務事業所(128)人 うち 女性(83)人 うち パート(2)人 | ||||||
就業規則フルタイム | あり | 就業規則パート | あり | 職務給制度の有無 | なし | 復職制度の有無 | なし |