基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
整理番号 | 341121 | 求人番号 | 8438821 | 受付日 | 2025/04/01 |
事業所 | ★株式会社 門永水産 | 業種 | E製造業/09食料品製造業 | 紹介期限日 | 2025/06/30 |
郵便番号 | 684-0034 | 住所 | 鳥取県 境港市 昭和町12-27 | ||
事業所紹介 |
国内でのカニの加工、海外でのカニの加工、魚の加工、その他の食品製造を軸に、安全でおいしい商品を製造販売しています。 |
||||
認定・施策等 |
イクボス・ファミボス宣言企業 |
求人条件 | |||||
---|---|---|---|---|---|
職種(雇入れ直後) | 4tトラック運転手【生涯現役求人】 | ||||
職種(変更の範囲) | なし | ||||
仕事内容 | カニ・魚の原料・製品を工場と冷蔵庫の間(4km)を往復運搬して頂きます。 |
||||
希望学歴 | 不問 | 必要な免許・資格 |
・準中型自動車免許 必須 ・フォークリフト運転技能者 必須 |
||
履修科目 | 必要経験 | フォークリフト運転経験 必須 | 必要なPCスキル | ||
普通自動車免許 | 要(MT) | 採用人数 | (1)人 | 募集理由 | 欠員補充 |
雇用形態 | パート・アルバイト | 雇用期間 | 定めあり(4ヶ月以上) 契約期間 令和7年9月30日 契約の更新 あり(原則更新) | ||
試用期間 | あり 期間(3ヶ月) | 労働条件の変更等 | 同条件 | ||
年齢 | 60歳以上 |
正社員登用の有無 (過去3年間の実績) |
なし |
労働者派遣事業の許可番号 | |
就業場所 | 西部 | 所在地(雇入れ直後) |
684-0034 鳥取県境港市昭和町12-27 |
||
所在地(変更の範囲) |
なし |
||||
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり | 受動喫煙対策の有無 | あり 指定の場所にて休憩時間のみ喫煙可 |
転勤の可能性 | なし |
就業時間 |
① 8時 0分 - 16時 0分 ② 時 分 - 時 分 ③ 時 分 - 時 分 |
休憩時間 | (60)分 | ||
就業時間に関する特記事項 | |||||
交替制 | 残業 | なし | 36協定における特別条項 | なし | |
休日 |
日, 祝, 企業カレンダーによる |
||||
賃金形態 | 時間給制 | 月平均労働日数 | ()日 |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) | 1000円 - 1000円 | c 固定残業代 | 円 - 円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
a 基本給 | 1000円 - 1000円 | c 固定残業代に関する特記事項 | ||||
b 定額的に支払われる手当 |
手当
円
-
円
|
d その他の手当等付記事項 | ||||
通勤手当 |
なし |
賃金締切日 | 毎月(15)日 | 賃金支払日 | 当月(25)日 | ||
---|---|---|---|---|---|
昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) |
あり 昇給率 1時間あたり 20円 ~ 20円(前年度実績) |
||
賞与有無 | なし | 賞与(前年度実績) |
年( )回 |
||
退職金制度 |
なし 勤続( )年以上 |
企業年金 | |||
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 | ||||
看護休暇 | 実績あり | 育児休暇 | 実績あり | 介護休暇 | 実績なし |
入居可能住宅 | なし | 利用可能託児施設 | なし |
企業情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
定年制 | なし | 勤務延長 | なし | 再雇用 | なし |
選考方法 |
書類選考 |
応募書類 |
履歴書 |
||
選考結果通知方法 | 郵送 | 結果通知 |
書類到着後(7)日以内 面接後(7)日以内 |
選考後書類取扱 | 返戻 |
応募書類送付方法 | 郵送 |
選考日時 | 随時 | 選考場所 |
684-0034 鳥取県境港市昭和町12-27 |
求人担当窓口 | 課係名/役職名 | 経営企画室 室長 | 氏名 | 小谷 輝泰 (コダニ テルヤス) |
---|---|---|---|---|
連絡先電話番号 | 0859-44-3011 | メールアドレス | t_kodani@kadonaga.com |
特記事項 | 就業場所:鳥取県境港市 求人に関する特記事項: *イクボス・ファミボス宣言企業 *地域協働型インターンシップ受入協力企業 *輝く女性活躍パワーアップ企業 *鳥取県企業立地事業活用企業 *鳥取県男女共同参画推進企業 *鳥取県家庭教育推進協力企業 *鳥取県キャリア教育推進協力企業 【ハローワークからの大事なお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件は必ず『労働条件通知書(雇い入れ通知書)』等の書面により確認しましょう。 (労働基準法第15条第1項による) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
就業場所従業員数 | 勤務事業所(120)人 うち 女性(80)人 うち パート(11)人 | ||||||
就業規則フルタイム | あり | 就業規則パート | あり | 職務給制度の有無 | あり | 復職制度の有無 | なし |